本物ソファ!ヨギボーモジュは組み合わせ自由自在

ついにヨギボーから本物のダメになるソファが登場です!
本格的なソファなのに、変幻自在に形を変えることができるんです!
いったいどうやって本物のソファを変幻自在に形を変えることができるのでしょう?
ヨギボーモジュってどんなヨギボー?
ヨギボーモジュってどんなヨギボーなのでしょう?
ヨギボーモジュは、3つのパーツがあって、この3つのパーツを組み合わせることで、色んな形を作ることができます。
それぞれのパーツについて詳しく見ていきましょう!
モジュトップ

モジュトップは、必須パーツと言っても良いと思います。
スペック:L85×W85×H57[cm] 重さ:7kg
モジュトップは、単品でもローソファとして使うことができます。
通常のソファとして使う場合は、次にご紹介する「モジュベース」と組み合わせて使います!
モジュベース

モジュベースは、「モジュトップ」や「モジュコーナー」と組み合わせます。
通常のソファの足の役割をしますが、やわらかいので床を傷つける心配もありません。
モジュベースの上にヨギボーを置いて使うこともできます。

モジュコーナー

モジュコーナーは、L字型ソファを作りたい場合に使用します。
モジュコーナーを4つ組み合わせると、安心安全なお子様向けキッズスペースを作ることができます!
ヨギボーモジュは組み合わ自由!
ヨギボーモジュは、未来のソファの形になるかもしれません。今までソファが変形するっていう発想はなかったですよね?
お値段的には、通常のヨギボーよりもかなり高いですが、ヨギボーモジュは、普通にソファですので決して高くはありません。
このL字型ソファが

フラットになりベッドみたいになります。

真ん中にあったのは、「ヨギボックスリフト2.0」でした。天板をひっくり返すことでテーブルとして使うことができます。

モジュベースからモジュトップとモジュコーナーを下ろすと広~いローソファになります!

あなたのアイデア次第でもっともっと色々な組み合わせを作り出すことができます。
組み合わせは数百以上です。
こちらが一番豪華なファミリーセットです。いきなり揃えるのは大変なので、徐々に増やしていっても良いかなと思います。

後から追加していけるのも、ヨギボーモジュの魅力です。
ヨギボーモジュはカラーも組み合わ自由!
ヨギボーモジュは、全部で6種類の色があります。

普通のソファだったら全部同じ色というイメージですが、ヨギボーモジュなら色の組み合わせOKです。

むしろ、1色よりも複数の色を組み合わせた方がおしゃれですよね!

